私の戦場とハーモニーと
どもども。WEB制作・小野坂 貴之です。
今日は私の戦場を紹介したく、「夜のジオラマ」まわた日記に初参戦しようと思いまして。
私の戦場は自宅のデスク。雑然と、いろんなものに囲まれている。
横のソファーには、四十路半ばのおっさんとは思えぬほどのぬいぐるみがいる。デスクのすぐ隣のアルパカは、十年くらい前に上京した母がUFOキャッチャーで獲った。いや、捨てないでしょう。
写真ではよく見えないが、三十路になったばかりの頃に誕生日でもらったトミカのミニカーもそばにいる。ほんと、捨てられませんよね。
いろんな貰い物に囲まれた私のデスク。相棒のMacと共に、日々ここで作業に没頭するわけだ。(28インチの大画面モニターは今年に入って衝動買い。だって見やすそうだったから。ええ抜群です!)
さて、その戦場にも潤いを。
私は作業中、よく音楽を聴いている。それはPrime Musicであったり、Youtubeであったり。なんとなくジャンルを選んだらあとはかけっぱなし。
先日、作業に没頭しながら流れている音楽を聴いているとき、衝撃のハーモニーと出会うこととなった。
力強いし美しいし、なにより暖かく心地よい。そして、彼ら四人のハーモニー、耳をすますとなにか語りかけてくるように聴こえませんか?英語はさっぱりわからないのだけれど、作業の手を止め、うるうる泣いた。
今日、久々に「夜のジオラマ」の稽古場へ。ここはいつもと変わらない「戦場」で、演出も出演者も戦っている。一歩でも前へ、少しでも高みへと戦っているのだ。
自宅作業も残っていたので、一足先に私は私の戦場へ。
「来月になれば、きっとここからもハーモニーが聴こえてくる」と、帰りの電車で独り言ちた。