ゆらでーす。
もがちゃん、まちゃこと三姉妹を演じたのはちょうど14年前の今頃…?え?
震えますね。
若手チームは小学生くらいの頃ですよね…。
まぁ、いろいろと変わったようで
そんなに変わってないんだなぁってことを実感する今日この頃。
ぐんぐんと稽古は進んでます!
先日、たまたま「ローマの休日」を観まして。
いやー、とてもよかった!
モノトーンの作品なのに
カラフルに視えてくるようなビビッドな瞬間がいくつもあってさ。
ときめく。
自分にとってはいいタイミングでした。
あ、それとちょっと前なのですが
渋谷のボウリング場でこんなガチャを見つけました。
写真だけ撮ったから今度やろうかな!笑
雨上がりの空を見ていた
通り過ぎてゆく人の中で
哀しみは絶えないから
小さな幸せに気づかないんだろう
染みるなぁ。
雨は苦手です。
荷物が増えるので、
でも雨上がりの植物は綺麗で好きです。
苦手でも必要なのです、地球には。
ね、綺麗でしょ。。
※ネタが見つからなかった訳ではあr…
多咲明美
皆さんこんにちは、市川歩です。
最近は雨が多く、なかなか気分が上がってきません。ですが雨が降ったときの「土の匂い」なんかは結構好きで、晴ればかりが続くとたまには雨が降らないかなーって思ったりします。
さてさて、今回は毎週の日課を紹介したいと思います。それは「参拝」です。
毎週必ず参拝する日を作っていて、大体は週初めに行くことが多いです。ある種のリセットボタン、気合い入れみたいな感じになっています。
関東に住んでいるとどうしてもビルに囲まれた生活をすることになります。どこに行っても周りはビル、ビル、ビル。田舎出身の僕なんかはたまに田舎行きてぇ!なんて思ったりします。やっぱり自然が豊かな環境って、それだけで癒やし効果があるのかもしれません。
都会の中にあるとはいえ、やっぱり神社には神聖な空気が漂っています。そして何より緑が多い。
場所によってはあんまり緑が少ないところもありますが、普段参拝する明治神宮は木々がたくさんあり、本当に東京なの?ってくらい緑が多いです。そして本殿までの道もある程度距離があるので、その中を歩いてリフレッシュすることもできます。
神様にご挨拶するだけではなく、大きく深呼吸をしてみるのもいいのかもしれませんね。
皆さんも日常に疲れたら、いつもとはちょっと違う空間、「神社」という神聖な空間に行ってみてはいかがでしょうか?
はい。
今日も稽古でした。
冒頭のシーンを立ち上げながら作っていきました。
楽しいですねー
楽しいですよー
細かいニュアンスだったり、所作仕草が大事だったりするわけですね。
一歩ずつですね。一歩ずつ。
雨上がりの夜空とはいかなかったけど、気持ちのいい小雨の夜空でした。
中根道治
2度目の投稿になります牧野です。
稽古開始後も数日たちましたが、
なかなかスッキリしない天気が続いていますね。気づいたらこのまま梅雨入りなんてこともあるんでしょうね。
あー晴れてほしい。
なぜなら
↑を使用後の洗濯をしたいのです。
自然も人も、思い通りにならないのが常ですが、出来るだけしっかり己の汚れを落として清々しい作品をお届けし、お客様に取り込んでいただけますように。
(写真の赤枠部分には※全ての菌が除去できるわけではありません。と書いてありました。あしからず)
ご予約、ご来場、心よりお待ちしております。
こんにちは!菅野奈都美です!
まだ夜は肌寒い日が続きますね(;-;)はやくぽかぽかにならないかな〜と毎日思いながら過ごしております!
しかし!稽古場は熱いですよ〜!あ、空気がこもってるって意味ではないです気合いの熱です!!笑
もちろん換気はたくさんしています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
人数も揃ってきてこれからどう進んでいくか楽しみ(╹◡╹)♡
稽古後撮ってもらえた…!嬉しい!
私もしっかり気合い入れてがんばります!
こんにちは、秋葉舞滝子です。
気が付いたらゴールデンウィークとやらが終わっていて、ハハ!って乾いた笑いが出るこの頃ですが、稽古は真剣に進んでおります。
や、楽しいですホントに。
さて。
ちょっとした自慢話なのですが、異常値ではないかと思えるほど、若い頃から血小板と血漿が多くて、しかもハイオク(O型Rh+)なのでもう成分献血引っ張りだこです。超モテてます。
で、昨日、管に繋がれながらたまたま見かけた〈みんなのうた〉が大変素晴らしかったので皆さまにご紹介します。
https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN202204_03/
作詞作曲は谷山浩子さん! アニメが竹内泰人さん!
歌も良いし、アニメもじわじわ面白いの!
献血しながら見つけちゃうなんてとってもタイムリーでニヤニヤしちゃいました。
生きていることの幸せを噛みしめながら、今日も張り切って稽古します!
どうもまわた日記二回目!
渡部康大です!
日々過ごしていて、公共の場所のお手洗いをお借りする時があります。
お手洗いの中にはほぼ間違いなくトイレットペーパー以外を流さないで下さい、若しくは備え付けの紙以外流さないで下さいと書いてあります。
それを読んでいつも思います。
無理じゃね と
(排泄したものはどこに……)
そしてベビーキーパーというのでしょうか、赤ちゃんを座らせておける台
あれの注意書きのイラスト
怖くね と。
(子供泣いちゃう…)
いつも気になってます。
*あくまで個人の感想です。
こんにちは。こんばんは。
初めまして、イトウエリと申します。
神戸市出身のココア党、
学生時代はソフトボール部に所属していました。
よろしくお願いいたします。
経歴の話なんかをすると、あまり信じて貰えず、
驚かれることが多いのですが。
人って見た目だけじゃ分かりませんよね。
今回私が演じる女性も、そういった、
少し予想外な面が、あるのかもしれません。
スパイラルさんに参加させて頂くキッカケは、
昨年末の楽園王さん『脱兎を追う』という作品でした。
別チームに参加されていた秋葉さんと出会い、
今回ご縁が繋がり、とても嬉しく思っております。
・*・・*・☆
スパイラルさんの稽古場は、意見交換がスムーズで、
笑いが絶えず、アットホームな印象です。
休憩中、ブログの写真はどんなのが良いですかね?
とお尋ねしてみれば、
今までは花シリーズが人気だったとか
俺はこうしたよ、あんな人も居たなと
口々に教えて下さいました^ ^
スパイラルファミリーと作品に溶け込み、
物語のぬくもりをお届けできるよう
しっかり努めたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
(先輩方のアドバイスに背中を押され、
花シリーズに参加!してみました)
どうも。久しぶりのスパイラル長編(?)作品に出演させていただく、河嶋政規でございます。
感慨深いなぁ。
『役者なのか俺?』と自問自答する日々を繰り返し、ようやく皆さんにお会い出来るチャンスを手にしました!
SPIRALではお馴染みのキャストに加え、はじめましての方も。
その中に僕と絶妙な距離の俳優さんが。
中根道治!みっちー!
8日まで別の作品の本番があって、オンラインで再会しただけなんだけど。
特別、仲が良いって訳じゃないんだけど、僕はすんごい好きなのね。
向こうの気持ちは確認したことないんだけど。
きっと好きでいてくれるはず、きっと。
みっちーが居ない稽古場の空は、ちょいと曇っております。
◎かわしままさき◎