何回目?新貝紋加です。
そうなのです、、、
まわた日記の更新がくるたびに
「あ、写真」と思うのです、、、
さて、新貝紋加(しんがい あやか)です!
みんなと写真を撮ろう!と心に決めて、
毎日劇場に「こんにちは!」するのですが、
中に入るとそんなことはすっかり忘れ、準備やら何やらで精一杯。
本番終わればドタバタと片付けて
劇場を後にする…
あーーーおバカーーーー\(^^)/
とはいえ、まだ千穐楽になったわけではありませんから!!!チャンスはある!!!!
そんな中、唯一撮れた「告白」チーム。
青瀬さん&新貝&吉田さん です!
たまたま3人がロビーにいたので、撮れました!
そうなの!やっぱり写真を撮るのって
愛と運と縁と恩と感謝!
(わけわかんないこと言い出したぞ)
つまり、タイミングですね!
(そうだよね!)
あとは、「家族の風景」のママ&パパ
そして、「赤い靴」の真弓さまと‥
写真を撮ります!と、
ここに宣言しておきます。
有言実行。おー!
えっと、真弓さーんごめんなさいー!
〝真弓〟という素敵なお名前から
つい連想してしまったものがあるので、
綴っていきますと…
まず「ガラスの仮面」の
姫川亜弓さまが出てきて、
亜弓さまが出てくると
「エースをねらえ!」のお蝶夫人こと
竜崎麗香さまが出てきて、
そこまでくると
「アタックNo.1」の早川みどりさまが
連想されるわけです。
私の中での3大スポ根少女漫画です。
1つスポーツではないけど、
もう、あれはスポ根でしょう。
小学生の時に、母からおさがりでこの3作品をもらって、食い入るように読み込みました。
今でも私の大切なバイブルです
特に「エースをねらえ!」が好きで
あの漫画から、たくさんのことを教えてもらいました〜(^^)
早朝、
びしょ濡れのテニスコートを、
雑巾で拭き、
バケツに水を絞り、
ただ1人で黙々とコートを拭く
主人公の岡ひろみの姿が、
目に焼き付いているんです。
きっと私の
人生の、一つの、宝物なのかなと思います。
きゃーー!大袈裟かなーー!
だけども、多感な時期に接した作品って、
やっぱり特別になるんだなぁと改めて思いました。
さて、物語のあるところ
6つの物語を読んでいます。
各物語ごとにチームがあり、
チームごとに印象の違いはあれど、
きっと、物語の在るところは変わらりません。
千穐楽まで、物語の声を、叫びを
届けていきます\(^^)/
ね!ドラえもんーー!!
(なんで!!!!!)
ようやく会えたのが嬉しすぎたので。
では!