カレーは悪くありません
ものすごく身近なのに、人生の中でこれまで一度も使ったことのない言葉でした、これ。120分の芝居の中に[…]
ものすごく身近なのに、人生の中でこれまで一度も使ったことのない言葉でした、これ。120分の芝居の中に[…]
こんにちは、秋葉です。 今朝の空はフランドル絵画みたいで素敵だったのでパチリ。遠い彼方からハレルヤコ[…]
稽古場ブログではなく、ひとりだけ園芸日誌を書いていると言われて、最近ちょっと控えていたのですが…。こ[…]
おはようございます、秋葉です。 昨日は出演者たちの中でもお兄さんたちの集中稽古でした。 朝廣亮二さん[…]
今日からたそがれの国、10月ですね。心なしか夜の風に金木犀の気配を感じます。こんばんは、秋葉です。 […]
皆さまこんにちは、秋葉です。6月公演『キネカメモリア』以来、すっかりご無沙汰しておりますが私は元気で[…]
ご来場下さいましたお客様、そして関係者の皆さま、本当にありがとうございました。 秋葉舞滝子です。お陰[…]
こんにちは、秋葉です。 桜、躑躅ときて今は紫陽花の季節ですね。 私、紫陽花が好きです。子供の頃は青や[…]
こんばんは、秋葉です。東京は先ほどすごい雷のスコールでしたね。以前にも書きましたが、台風とか雷とか、[…]
おはようございます、秋葉です。 今日の表題は2003年のアメリカ映画。監督はリチャード・リンクレイタ[…]
こんにちは、秋葉舞滝子です。 人生ってままならないものだなと思うのです。いま私、めっちゃ追い風じゃな[…]
皆さま、ゴールデンウイークは楽しくお過ごしになられましたか?私は…客演の本番で文字通り、黄金週間でご[…]
みなさまご無沙汰しておりますがお変わりなくお過ごしのことと存じます。 今年は春の初めから妙に暖かかっ[…]
こんばんは、秋葉です。ご挨拶が遅くなりましたが、ご来場くださいました皆さま、スタッフ、キャストの皆さ[…]
こんにちは、秋葉です。永遠に夏が続くのかと思ってぞっとしていましたが、この1週間は金木犀が満開で、こ[…]
みなさま、おはようございます、秋葉です! 昨日一昨日は『晴耕雨読』の先行予約でした。たくさんのお電話[…]
皆さま、 お元気でお過ごしでしょうか?ご無沙汰しております秋葉です。 今朝は雲は出ていましたが、なか[…]
こんにちは、秋葉です。 毎度の事ながら公演が終わると同時に現実世界で棚上げにしていた諸々がどっと押し[…]
『雨の世界』の本を読んだ時、最初に浮かんだ演出のイメージがオリーブの枝でした。 この『雨の世界』は昨[…]
つい先日、パスケースを失くしました。 もうずいぶん長く使っている派手なピンク(鞄の中ですぐに見つかる[…]
こんにちは、秋葉です。 幼稚園に入るか入らないかという頃からごっこ遊びが好きでした。身近な大人を観察[…]
こんにちは、秋葉です。昨日は『雨の世界』の作者である雨々さんの公演を観に六本木に行ってきました。 六[…]
こんにちは、秋葉です。去年の作品の出演者にたいへんないたずらっ子がいまして、初めてSPIRAL MO[…]
皆さますっかりご無沙汰しておりますが、お元気でお過ごしのことと存じます。 SPIRAL MOONの6[…]